fc2ブログ

CAFE ☆ STAR

GOHAN・CAKES・COFFEE・TEA / koganecyou yokohama

Entries

鎌倉野菜を仕入れてきました。

P3125125.jpg


12日(金)は、野菜を仕入れに鎌倉まで行ってきました!
実は店主、鎌倉の街が大好きで、以前、由比ケ浜に住んでいたことがあるんです。
なので、横浜に戻ってからも、ちょくちょく遊びに行っていたのですが、帰りには必ずレンバイ(鎌倉市農協連即売所)に寄っては野菜を担いで帰ってくるのでした。

このレンバイ、昭和3年に近隣の農家の生活向上のために外国人牧師の提言で始まったそうで、30~40戸の農家が、4グループに分かれて、毎日交替で、自家製の野菜を販売しているのです。

少量多品種で作っているようで、野菜の種類がとても多く、普通の八百屋さんやスーパーに見かけないようなものもけっこう売っているので、東京のレストランのシェフさんたちが朝早くからいらしてたりしてました。

今は、私も小さいながらも同じ「仕入れる」立場になったんですねえ。
なんだか感慨深い・・・と思ってたら、領収書貰うの忘れてました・・・ダメじゃん(T▽T)

P3125061.jpg


今回買ったのは、ばりばり元気なホウレンソウと、茎が赤いサラダホウレンソウ。
それから、噛むとゴマの味のするルッコラ、ピリッとした辛さのあるカラシナ。
花は咲いてるけど、茎が細くて美味しそうな菜の花。

それから、「スイスチャード」という葉野菜。
日本では「フダンソウ」と呼ばれている野菜で、もう少し育ったものを油炒めにすると、ちょーおいしいのです♪
これはまだ若く、赤い色もすごく鮮やか!

P3125128.jpg


そして、これも美しい色の「アヤメかぶ」
普通のかぶよりも、少し固めでしたが、食べてみたらじんわりと甘い!

というわけで本日の副菜に、新鮮で特徴のある葉野菜たちと、美しいアヤメかぶを使ったサラダをお出しします。
メインは・・・・まだ決まってません(笑)

Comment

 

ええええ!
(また驚いている。。)

私も昨日鎌倉にいました~。
しかも、同じ野菜を買っていて驚きました。

やはりビジュアルにやられまして。。
ほうれん草をサービスでもらったのはびっくりしました。。
  • posted by のりたま 
  • URL 
  • 2010.03/13 15:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

のりたまさん☆ 

えーと、たぶん目的も一緒だったと思います(笑)

うんうん、彩りがいいと、ついつい買っちゃいますよねえ、野菜。
おまけしてもらったんですね~、良かったですね♪
午後遅めに行くと、持ち帰るよりは・・・と、おまけ率が高くなるようですよ~。

  • posted by ちー 
  • URL 
  • 2010.03/14 08:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

chiharuco(ちー)

Author:chiharuco(ちー)
横浜・黄金町にある、小さなカフェの店主です。店の名前の由来は、フランス人アーティストさんが作った星のお部屋にちなんでいます。野菜たっぷりの定食や、ハンドドリップのコーヒー、手作りの甘いものなどをお出ししています♪ 消しゴムはんこ作ったりもしてます。どうぞよろしくお願いします!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

最新記事

FC2カウンター